あっという間に土日が過ぎ。
現実に戻されましたね…
コロナの影響が世界各地で広がり、世界経済に影響を与えていますね。何が起きるかわからない今日この頃だからこそ。知識を蓄えて、備えておきたいものです。
なんて、書いてみたけど。
実際、世界経済とかよくわかってません。
勉強勉強〜。笑
30歳になって勉強が好きになってる。
正確には、わからないという事が、わかるということ。理解できなかったことが、理解できると言うこと、その過程が楽しいのかもしれない。
そんな今日この頃。
今回の話題は【君に友達はいらない】
結論 君に友達はいらないけど、仲間はいる。という事です。
友達と、仲間って一緒やん??
って思った人たくさんいると思います。
僕が思う友達とは
(目的、利益がなくともお互いに同じ時間を共有する存在。)
仲間とは。
(夢や目的、利益の為にお互いに協力しながら時間を共有する存在。)
こんな感じです。
友達沢山いた方が楽しいやん!とか
友達いないと寂しいやんとか!とか
思う方沢山いると思いますけど。
よーく考えてみてください。
【そんなに友達必要ですか????】
若い時は、沢山いた方がワクワクして、楽しかったかもしれないですね。けども30歳を過ぎ結婚して。その友達は、今何人になってますか??
Facebookが流行っていたころ。友達の人数が自分のステータスだと思いませんでしたか??どこの誰かもわからない人と友達になってませんでしたか??フォローされたらとりあえずフォローする。
【そんな友達必要ですか??】
僕には必要ありません。
それよりも。もし同じ時間を共有するのなら、夢や目的、目標をお互いに協力できる存在。
ここでいう【仲間】が僕には必要であると思いました。
今の僕に圧倒的に足りないのは、【友達】ではなく【仲間】なのです。
結局友達も仲間も一緒やんとか思わないでくださいね。 少しの意識の違いで、変わっていきますから……
では、どうすれば【仲間】を増やすことができるのか??
その事について、考えた事思った事を次回詳しく書いていきたいと思います。
という事で、今回の記事は
「君に友達はいらない」
でした。
ではでは
良き夜を。
ps
「僕は。小さい頃から友達も仲間も少なかったけどね。苦笑」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
YouTube始めました。