おはよう。
あれもこれもやりたいことある中で
いつもと違う習慣をしている
嫁
が
僕のスケジュールに入り込むと
必ず
摩擦が生まれて
時間がずれる…
お互いの意識が同じ方向を向いてないと
少しのズレでかなり狂ってしまう
とおもった土曜日。
なぜか??
嫁が鍵を忘れてわたしに行き
娘を保育園へ送り届け
(インスタのオンラインセミナーの途中で…)
でも仕方ない…
あーだ
こーだ
言ってる間も時間は過ぎるんだ。
そんなこと思いながらも今日
おきたの
3時…
二度寝して
起きたの
五時半
昨日予定していたスケジュールとかなりかけ離れたので、この際全てのスケジュールを変更してやろうかとおもってる…
今朝
読んだ本をなんとなく積み上げてみた。
積み上げるだけならだれでもできる
これをどうやって活かすのか?
それが僕の役目
なんて
おもったりしながら
ついでに
嫌われる勇気は3周
幸せになる勇気2周
反応しない心3周
人を動かすは、4周ぐらいしてる。
気持ちが落ち込んだ時や
人間関係で、調子が出ない時
BGMとしてループして聴いてる。
⤴︎
ヤバい人になってきた。笑
オーディオブックは、無料で、オススメな本がたくさんある。
これも気になったところの気になった場所だけ聞き流してメモを取るようにしてる。
それでもやっぱり
紙の本が好きだと僕は感じた
図書館を利用して今年200冊は読みたい
その中で今の自分に身につけたい本を選び
自分の知恵として、血肉に骨に染みつける。
予定です。
んじゃねっ♫