
4連休2日目。
過去にビジネスユーチューバーの
りゅうけんさんに
「アホみたいな日記を書くな!!」
と遠回しではなく
ストレートに言われ
少し凹んで
また
アホみたいな日記を書いてます。
なぜか???
言わなくてもいいよね・・・
アホは好奇心を上回るということです。
せっかくの連休なので、普段は携帯でぽちぽち日記を書くんですが
なんとPCを使って(嫁の)書いてます。
ケンカしたら
「もう私のPC使わないで!!!!」
と
言われます。
全ては嫁の手の中・・・・・
僕の人生は小さな手の中で動いてます。
そんな連休2日目
僕は、最近ボイシーにハマっている。
サウザーさんにハマっているのだけど
ふとタイトルに目を引き
脳科学者の茂木さんのボイシーを聞いた。
なんていうタイトルか忘れたけど
こんな感じ
「おっさんこそ少女マンガを読め!!」
それを聴いて
?????
おっさん=少女漫画????
おっさんが少女マンガ
おっさん??
少女??
意味がわからなかったけども
どんな関係性があるのかというと
女性のことを考えず生きていると男はおっさん化する。
ということです。
女性は
想像力のある男性に惹かれる
例えば
あなたの仕事がとても忙しいとしよう
自分一人じゃとても対応できない仕事を背負っている
猫の手も借りたい!!
手伝って欲しい!!
そんな時
二人のおっさんが現れる
あなたはどちらに惹かれるだろう??
ただのおっさん
「手伝って欲しい??手伝おうか??手伝うから今度のみに行こうよ!!」
少女マンガで学んだおっさん
「何も言わず。そっと手を差し伸べる。そしてあなたのことを気遣う。仕事頑張ってるね。ご苦労様。」
どうだろう??
ただのおっさんよりも少女化したおっさんの方が需要があると思わないかい??

マーケット感覚を身につけよう---「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法
- 作者:ちきりん
- 発売日: 2015/02/23
- メディア: Kindle版
そんな学びがあったなと
嫁の買ってきた少女マンガを読みながら
アウトプットをしようと試みる。

- 作者:田村由美
- 発売日: 2018/01/29
- メディア: Kindle版
ただのおっさんたちよ!!
今すぐ
少女になれ!!
Twitter 】
https://twitter.com/ginsan0401
【Instagram 】
https://www.instagram.com/oto_usan
【himaraya】
https://www.himalaya.com/jp/show/2290201?Share_from=App&Influencer_uid=4123290&Share_to=CopyLink
【YouTube】